なんやかんやでず〜っとバタバタしていてお知らせが遅くなってしまいましたが、来る5月4日(日)よみうりカルチャー荻窪センターにて『文房具おもしろ講座』を開催します!
私はご存知の通り、文房具について書いたり描いたりする仕事が多いのですが、「面白がるチカラ」というのは生まれついてのものではなく、経験や知識の積み重ねで身につくものだと思っています。「面白がり力」があれば、文房具のことがますます好きになること間違いなしです。
講座の内容は私からのお話と、実際に文房具を観察してスケッチするワークショップを組み合わせた構成を予定しています。スケッチといっても、参加者同士の発表や講評はありませんので、絵心がなくて〜という方でもぜひ気負わずにご参加ください。テーマは文房具ですが、文房具以外の分野にも応用が効くと思います。
参加人数が少なすぎると講座自体中止になってしまうので…ゴールデンウィークまっただ中で既に予定が決まっている方も多いかもですが、興味ある!と思っていただけたらぜひぜひ、ご予約お願いします〜。
講座名:文房具おもしろ講座
開催日時:2025年5月4日(日)14:00~16:00
場所:よみうりカルチャー荻窪センター(HP)
住所:東京都杉並区上荻1-7-1 荻窪駅ビル「ルミネ」6階(Google Map)
受講料:大人 4,180円(会員 3,630円)、小・中学生 3,080円(会員 2,530円)
維持費 : 385円
テーマ:講義とスケッチのワークショップ付き講座です。
対象年齢:小学生以上。小学生の方は保護者の付添いをお願いします。
持ち物:観察したい文房具(好きなもの)、ボールペンなどの消せない筆記具(鉛筆、シャープペンシル、消せるボールペンなどは不可)
お申し込みは以下のURLよりお願いいたします。
大人と小中学生で別のURLとなっています。高校生以上の方は「大人」でお手続きください。
申し込み(大人):https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202504-18080040.htm
申し込み(小・中学生):https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202504-18080041.htm