今年もこの季節がやってまいりました。
仕事の都合上、「数ヶ月先の日付が何曜日かだけをぱっと知りたい」というケースが頻繁にあり、それに合う条件のものがないので毎年作っています、というお話。
去年の再掲になりますが、私が求める条件というのは以下
1年が1枚にまとまっている
数ヶ月先の日付と曜日をパッと確認するのが目的なのに、めくらないとわからないのでは意味がない。あと、毎月めくるのを忘れるので一度壁に貼ったら1年は貼り替えなくていいのが助かる(ズボラなので)月と月が分かれないでひとつながりになっている
月ごとにブロックが分かれていると、月末月初にまたがる部分が確認しにくい(そして業務の都合上、そういうスケジュール管理が結構ある)月曜始まり
土日休みの仕事で週始まりが月曜日なので、月曜始まりの方が感覚に近い。シンプルなデザイン
日付と曜日さえ確認できればよく、書き込むスペースは不要。また1年貼りっぱなしになることを考えると、色や柄が入っていない、シンプルなものの方が飽きがこなくて良い。曜日と月の表記が日本語
昨年の記事より
ここまでの条件だと市販品もなくはないのだが、デザインがシンプルなものはなぜだが大概が英語表記になってしまう。しかし私は日本人なので、「FEB……は2月か〜、WED……は水曜日か〜」と脳内で変換するのにタイムラグが生じる。一瞬のことといえど、積み重なると「私は何月何日が何曜日か知りたいだけなのに〜キィ〜!」とまあまあのストレスになるので、はじめから日本語で書かれている方が望ましい。
そんなわけで、今回も2023年版をつくりましたので、せっかくなのでここに載せておきます。
あくまでも自分用に作っているものなので至らないところもあると思いますが、使ってみたいという方はリンク先のPDFをダウンロードして自由にお使いください。
※画像をクリックするとPDFファイルに飛びます


横バージョンは好きな画像と組み合わせてデスクトップの壁紙にしておくと結構便利だった。
それにしても早いものでもう年末ですね…寒くなってきたから体調崩さないように残り1ヶ月ちょっとがんばりましょう。