毎月、油断すると月半ば以降までズレこんでしまう振り返り。反省して今月はなるべく早めにやってしまう作戦。

10月2日(月)
「豆腐の日」ということで、朝から完全に麻婆豆腐のお口になってしまい、晩ごはんは麻婆豆腐に。

今ハマっているのが、CookDoの『極(きわみ)麻辣麻婆豆腐』という素。これ、スーパーで売っているこの手の即席料理の素としては、かなりギリギリの線を攻めていると思う。痺れも辛さもガツンとあってめっちゃウマい。

麻婆豆腐というのは、深みにハマってしまうと痺れも辛味もどんどんエスカレートしていってしまう傾向がある。食べる側が刺激に慣れてしまって、もっともっとを求めることもあって、本格派をうたう店の中には、常人にはとても食べられない域に達しているケースも少なくない。

その点、これは「極」といいつつも、CookDoである。常人が美味しいと感じるギリギリのライン。そこを的確についてきている。つまり本格ウマいので、辛いもの大丈夫な人だったら、ぜひ一度食べてみてください。

10月12日(木)
夫はコーヒーが趣味である。電動ミル、ドリッパー、タイマー付きのスケールなど、いろいろな道具をそろえてきたが、次は温度調節機能つきの電気ケトルが欲しいという。

それは、私も個人的に欲しいと思っていた。冷たいものを飲むのが苦手で、冬になるとよく白湯を飲むのだが、沸騰させてしまうと飲める温度まで冷ますのが大変なのだ。温度調節ができると、初めから適温にあたためられるのでいいなと。

とはいえ、今使っているケトルが壊れたわけでもないので、もったいない気もしていて。でも夫も欲しいならいいか、と思い切って買い替えたら、これが大正解だった。白湯がすぐ飲めるのはもちろん、コーヒーやお茶も、それぞれ最適の温度で淹れられるので、ぐんと美味しくなった。

家にいる時間が長いので、1日のうちに何回も飲み物を作る。それが美味しいのというのは、思っていた以上に豊かなことだ。そういえば、炊飯器を買い替えてご飯が美味しくなった時も同じことを思った。使う頻度が高いものは、ケチらずに良いものを持つと人生の幸福度が上がるのだ。

10月14日(金)
今月はクライマックスシリーズ→日本シリーズの流れでずっと野球をみている。いよいよ今日の夜は日本シリーズの第6戦か。個人的にはオリックスを応援しているが、阪神がアレのアレを達成したら、それはそれですごいことだと思う。どうせなら最終戦までもつれこんで楽しませて欲しい。ここまでいいゲームが続いているので、楽しみだ。

10月24日(火)
私は絵よりも文章の方が得意だと思っていたけど、ここ最近はずっと絵を描いていて、絵を描くことがまた楽しくなってきた。文章と絵と、両方あるのがやっぱり自分なのだな、と再認識したというか。それを活かせるような仕事を今後もしていけたらな〜。そうなったら理想的だな〜。

10月28日(土)
5回目のコロナワクチン接種。ちょっと腕が痛かったり微熱があったりしたが、副反応は比較的ラクだった。自分の場合は、ファイザーの方が副反応が軽いようだ。

10月30日(月)
突然発表されたHHKB Studio。ポインティングスティックとジェスチャーパッドを搭載したキーボード…だと…!?となり、辛抱たまらずレンタルを予約し、今現在もそれを使って書いている。

ハッキリ言って、これは万人受けするデバイスではない。ポインティングスティックと仲良くできる人かどうか、その一点にかかっている。仲良くできるなら最高だし、仲良くできないならただの普通より高いだけのキーボードだ。

私はといえば、往年のThinkPadでならしたポイティングスティック大好きマンなので、めちゃくちゃ最高。4万4千円の価格設定に日和ってまずはレンタルを…と思って借りてみたが、ハッキリ言って、返したくないよぅ…。特に長文を書いている時に、ホームポジションからほとんど手を動かさなくていいのが最高なんだ…。

あ、ブラウジングメインの時は私でもマウスを使いますよ。でも、文章を書いていて、ちょっと離れたところを確認したいとか、書き直したいとか、こっちの塊をこっちに持ってきたい、みたいな時に、キーボードだけで完結するのがすごく気持ちいいんですよね。

とりあえず、今はまだ品切れ中で買えないので、次回入荷までじっくり悩んで決めたいと思う。